☆夏休みの工作☆
2015年09月04日
おはようございます
ひいかです。
子どもたちの学校が始まり
慌ただしい日常が帰ってきました( ̄ー ̄)ウン
相変わらずのバタバタ感…
朝からダラダラと動かないチビたちに
怒鳴ってばかりです…
ご近所の方々に本当に申し訳ない…
(;・ω・)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
夏休み…
長女と次女が
『多肉の寄せ植えを作りたい!』と
メイン多肉を購入したお話は
しましたよね~
(気になる方はこちら→☆夏休みっ☆を覗いてみてねっ)
もうなんていうか…
二人の作業をサポートすることに必死で
写真もほぼ撮れず(笑)
まぁ、とりあえずご紹介していきましょうね~
(*^-^*)
まずはリメ鉢の下地塗り~!

実は長女からは『ざらゴツ』の指定が入っていたのですが、『絵を書く』という要望もあったので白地のキャンパスに仕上げました。
さぁ ここから驚きの展開デス(*´▽`*)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
完成しました!(*≧∀≦*)キャハッ

長女作。

次女作。
せっかくなのでアップでもどうぞ~!!

長女作。

次女作。
写真の少なさから
作業中のバタバタを
感じて頂けましたか?(笑)
サブ苗選びの段階から
『ごっちゃごちゃやな…(ー_ー;)』って
思いましたが、やっぱりごっちゃごちゃ。
何がメインなのか分からな~い( -_・)?
でも本人たちは大満足!!
完成~(*≧∇≦)ノ(*≧∇≦)ノイエ~イ
夏休み明けに少しダメになった苗をとって
新しいカット苗をさしてあげると
嬉しそうに持っていきましたよ~!
ただ長女は持っていった当日に
まさかのお持ち帰り。
『ママ~!
鉢が倒れてバラバラになった~!
直して~!( ;∀;)』
いや 直すのはいいんだけど…
それはママの作品になっちまうんじゃないのかい?
色々葛藤もありましたが
時間や苗の状態を考えて
直してあげました。
(次からは単品植えにしてもらおう( ̄ー ̄)ウン)
心配なのは、
来週末の参観日まで
学校に置いておくらしい…
(日照0、週末はクーラー無)
なんか色々ヤバイ感じヨネ?
せめて週末くらいは
持って帰ってきてくれないかなぁ
(/´△`\)カワイソ~
今日もご訪問ありがとうございました!
また遊びに来てね
*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*