☆充実した1日でしたっ☆
2015年08月08日
こんばんわ~!
ひいかです(〃^ー^〃)

今日は忙しい1日でした。
朝から三女の短期水泳教室→お庭でプール→歯科医院へお届けもの→smallさんでお買い物→長男はお昼寝の為に実家へ→県総のえんぴつたて作り教室→『☆』→実家へ長男お迎え→夕飯と夏まつりの準備→長男の保育所の夏まつりへ(@_@;)目が回る~!
しかも旦那しゃまは朝からお仕事でいなくて
ひとりで子どもたちの相手をしたので
かなりヘトヘトです(´▽`;)
しか~し!
smallさんや『☆』という楽しみがあったので
とても充実した1日でした~(〃^ー^〃)
本日2回目の投稿はその『☆』のお話。。。
まずは1回目の続きの県総のえんぴつたて作り。
長女と二女が頑張りましたよ~!

二人とも超☆真剣でした。
しかし性格がでますね~(笑)
同じ母親から生まれて
同じ環境で育ってきたのに
本当におもしろいっ!!

長女です。
慎重に物事を進めるタイプです。
長女は自分で出来ないと判断すると助言や手伝いを求めてきます。

二女です。
性急に物事を進めるタイプです。
二女は助言や手伝いを嫌がり、自分で最後までやるか、諦めます。(今日は前者でした)
だから同じ材料で作ったはずなのに
全然 印象の異なる作品が出来上がりました~!

おもしろいなぁ~!
あまりにも楽しそうなので
私も作りたくてウズウズしちゃいました( *´艸`)
講師の先生と県総のスタッフの方々にお礼をして
それぞれ大満足で帰路につきました。
あっ
三女もアンケートの裏にお絵かき頑張りましたよっ
(@^▽゜@)v

娘たち、帰りの車中で『おやつは~?』だって。
(゜o゜)\(-_-)オイッ
始まる前にシュークリーム食べたろう?
でもねぇ~
帰り道に気になってるお店があるのよねぇ~
それがコチラ!

以前nico29のyukiさんが『涼をもとめて…』でご紹介していた『加奈ちゃん』さん。
行ってきましたよぉ~!
店内では行列もっ!!
なんか昔ながらの雰囲気が落ち着くの~(*´ω`*)
見て見て~!

子どもの頭くらいありそうな大きさっ!!
じゃじゃ~ん!

いちごかき氷とミルクぜんざいを購入しましたっ
アルミホイルをかける前はもっとスゴい高さだったんだよぉ~

ミルクもかけてくれました☆
ミルクぜんざいは大人用にと…

こちらがスゴかったのは中!!
見て見て~!

ぜんざいが二重に入ってる~!
(///∇///)テンション上がるぅ↑↑↑
母と子どもたちとで夢中で食べてたけど、それでもあと1人、大人がいてほしい量でした~!
うちの娘たち、実は
ぜんざいが食べられないんですが、
おもちを分けてみたら、
長女がぜんざいを食べてみたいというので
チャレンジ!!
すると、
『ここのなら食べられる!(*´∇`*)』と。
隠し味のお塩が利いてるのが良かったのかな?
長男はどちらも『おいしいねぇ~(*´ω`*)』と
ニコニコしながら食べてましたよぉ~!
久しぶりにふんわりした甘いかき氷と
おいしいぜんざいのおかげで夜の夏まつりまで
頑張ることができました!!
(夏まつりよりも三姉妹の浴衣の着付けと
髪のセットが大変でしたがっ!
しかもまたもや三女だけ個別写真がないっ(T▽T)
気付いた時にはもう何もかも脱ぎ捨てて
お風呂に入ってましたぁ~!
(/T□T\)いやぁ~!)
yukiさん、素敵なお店のご紹介ありがとうございました~!
今日もご訪問ありがとうございました!
また遊びに来てね‼
*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
Posted by ひいか at 23:49│Comments(0)
│子育て